VivobookとZenbookの違いは?【コスパ最強おすすめモデルも紹介】

※このページにはアフィリエイト広告が含まれています。

ASUSの人気シリーズのである「Vivobookシリーズ」と「Zenbookシリーズ」は、価格帯や性能が似ており、どちらをえらで良いか悩んでいる方も多いと思います。

そこで本記事では、「Vivobookシリーズ」と「Zenbookシリーズ」の違いを分かりやすく解説します。

また、「Vivobookシリーズ」と「Zenbookシリーズ」の中から、用途別にコスパ最強のおすすめモデルをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

「Vivobook」と「Zenbook」の違い

まずは、ASUSの「Vivobook」と「Zenbook」の違いを、表にまとめました。

シリーズ価格帯コスパおすすめ用途CPUラインナップグラフィックボード性能ラインナップ本体重量
Vivobook
約7〜36万円良い・日常使い
・ビジネス
・大学生
・軽めの動画編集
・軽めのオンラインゲーム
・クリエイター
低〜高低〜中軽い
Zenbook

約13〜60万円普通・日常使い
・ビジネス
・大学生
・クリエイター
・重めの動画編集
・重めのオンラインゲーム
・頻繁に持ち運ぶユーザー
低〜高低〜高非常に軽い

Vivobookシリーズ・Zenbookシリーズともに一般・ビジネス向け・軽めのクリエイティブ用途の使用できる性能を持つラインナップが揃っています。

同性能で比較するとVivobookシリーズの方がコスパが良いです。

一方、ZenbookシリーズはVivobookシリーズよりもグラフィックボードの性能が高く、本体重量が軽いラインナップが揃っているため、持ち運ぶ機会の多いクリエイターにおすすめのシリーズです。

それぞれ、どんな人におすすめかをまとめると、以下のようになります。

Vivobookシリーズがおすすめな人

画像出典:ASUS Store公式サイト
  • 普段使いに使用できるノートパソコンを安く購入したい人
  • 軽い動画編集や軽いオンラインゲームもできるノートパソコンを安く購入したい人

Vivobookシリーズはコスパが良いシリーズです。

インターネット検索やYouTube動画の閲覧を行いたい人はもちろん、軽い動画編集・ゲームなど少し負荷のかかる用途にも使いたいけど、高価なノートパソコンは購入したくないという方におすすめです。

Zenbookシリーズがおすすめな人

画像出典:ASUS Store公式サイト
  • 重めの動画編集やオンラインゲームを快適にしたいユーザー
  • 持ち運ぶ機会の多いクリエイター

Zenbookシリーズはグラフィックボードが高性能なラインナップが揃っているので、重めの動画編集やオンラインゲームを快適にしたいユーザーにおすすめです。

また、高性能な割に本体重量が軽いので、持ち運ぶ機会の多いクリエイターにもおすすめです。

用途別のコスパ最強おすすめモデル

日常使いなら「ASUS Vivobook Go 15 E1504FA」

画像出典:ASUS公式サイト

98,800円(税込)

ASUSの15.6インチ・フルHDノートパソコンです。

CPUはAMD Ryzen 5 7520U、メモリは8GBなので、複数のツールやアプリを同時に立ち上げてもスムーズに作業できます。

Microsoft Office Home & Business 2021付きなので、購入してすぐにExcel・Word・PowerPointなどのOfficeソフトを使用できます。

コスパが良いので、日常使いのノートパソコンを安く購入したいという方におすすめです。

ASUS公式サイトiconで購入できます。

スペック一覧

ASUS
Vivobook Go 15 E1504FA
画像ASUS Vivobook Go 15 E1504FA
価格(税込)98,800円
詳細
OSWindows 11 Home 64bit
CPUAMD Ryzen 5 7520U
CPUのPassMark値9280
メモリ8GB
ストレージ256GB SSD
GPUAMD Radeon 610M グラフィックス
GPU Average G3D Mark(PassMark)1277
ディスプレイサイズ15.6インチ
ディスプレイ解像度1920×1080(フルHD)
最大リフレッシュレート60Hz
色域カバー率
重量1.63kg
Webカメラ約92万画素(HD・720p)
Webカメラ備考
OfficeソフトMicrosoft Office Home & Business 2021付き
カラーミックスブラック
テンキーあり
タブレットモードなし
その他の特徴・MIL規格準拠

クリエイターなら「ASUS Zenbook Pro 14 OLED UX6404VV」

ASUS Zenbook Pro 14 OLED UX6404VV
画像出典:ASUS公式サイト

249,800円(税込)
219,800円(税込)

ASUSの14.5インチ・クリエイティブ向けノートパソコンです。

CPUは高性能なインテル Core i7-13700H、メモリは16GB、グラフィックボードは高性能なNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPUが搭載されており、動画編集などの負荷の高いソフトも快適に作業できます。

色域カバー率がDCI-P3 100%で映画制作に使用できるほど色再現性が高いので、クリエイティブな用途におすすめです。

ディスプレイ解像度が2880×1800(QWXGA+)で非常に高画質なので、鮮明な映像が楽しめます。

WebカメラはフルHDで高画質なので、Webミーティングで鮮明な映像が提供できます。

顔認証機能付きなので、セキュリティに配慮した上で素早くログインできます。

ASUS公式サイトiconで購入できます。

スペック一覧

ASUS
Zenbook Pro 14 OLED UX6404VV
画像ASUS Zenbook Pro 14 OLED UX6404VV
価格(税込)249,800円
219,800円
詳細
OSWindows 11 Home 64bit
CPUインテル Core i7-13700H
CPUのPassMark値27327
メモリ16GB
ストレージ512GB SSD
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU
GPU Average G3D Mark(PassMark)17671
ディスプレイサイズ14.5インチ
ディスプレイ解像度2880×1800(QWXGA+)
最大リフレッシュレート120Hz
色域カバー率DCI-P3 100%
重量1.60kg
Webカメラ約207万画素(フルHD・1080p)
Webカメラ備考・顔認証機能付き
OfficeソフトWPS Office 2付き
カラーテックブラック
テンキーなし
タブレットモードなし
その他の特徴

まとめ

「Vivobook」と「Zenbook」の違い

まずは、ASUSの「Vivobook」と「Zenbook」の違いは、以下のとおりです。

シリーズ価格帯コスパおすすめ用途CPUラインナップグラフィックボード性能ラインナップ本体重量
Vivobook
約7〜36万円良い・日常使い
・ビジネス
・大学生
・軽めの動画編集
・軽めのオンラインゲーム
・クリエイター
低〜高低〜中軽い
Zenbook

約13〜60万円普通・日常使い
・ビジネス
・大学生
・重めの動画編集
・重めのオンラインゲーム
・クリエイター
・頻繁に持ち運ぶユーザー
低〜高低〜高非常に軽い